ダイエット成功への道基礎代謝アップでダイエット>体を温める食材で基礎代謝アップ

体を温める食材で基礎代謝アップ

体を温めるということは基礎代謝アップの重要な要素です。
毎日の食事に体を温める食材を使用するように意識して、体を中からも温めるようにしましょう!
ここでは体を温める食事についてご紹介しています。



体を温める食材

体を温めてくれる食材としては下記のものが挙げられます。

魚類
いわし、あじ、さば、ぶり、かつお、ふぐ、たい
肉類
鹿肉、羊肉
野菜類
生姜、にんにく、玉ねぎ、かぼちゃ、大根、にんじん、ごぼう、かぶ、にら、ねぎ、ちんげんさい、れんこん、みょうが、わさび
果物
桃、きんかん、干し柿
調味料・穀物
からし、みそ、唐辛子、黒糖、玄米
飲み物
紅茶、中国茶、ほうじ茶、ハーブ茶、赤ワイン、日本酒(熱燗)

 

 これらの食材を上手に活用し、毎日の食事で基礎代謝アップを図るようにしましょう。
紅茶にすりおろした生姜を入れるとポカポカと温まるので冬のブレイクタイムにはオススメです。

逆に、体を冷やす食材としては「夏に収穫される野菜・果物」が挙げられます。
代表的なものとしてはトマト、きゅうり、レタス、ほうれんそう、バナナ、レモン、パイナップルなどです。
これらを摂取する場合はできるだけ加熱したり、温めてから食べるようにしましょう。
また、白米、白砂糖、コーヒー、緑茶、ビール、ウィスキーも体を冷やす原因となります。
食べてはいけないというわけではありませんが、一日の摂取量をいつもより少し減らすように心掛けるといいですね。

 

 

ダイエットにはハーブティー
ダイエットには、食事・運動・ハーブティー!

ダイエット成功への道 メニュー
ダイエットの基礎知識
基礎代謝アップでダイエット
食生活の改善でダイエット
セルライト除去でダイエット
ダイエット食品でダイエット
ダイエットグッズでダイエット

運営情報・リンク
お問い合わせ・運営情報
リンク